歩度の数字部分をクリックするとその度色が緑色←→黄色と入れ替わります。
緑色は「平均歩度」を 黄色は「歩度」を表示します。
平均歩度は歩度グラフの表示時間分の歩度を平均化して表示します。サンプルになるデータが多い程(グラフの後半になるほど)全体を平均化するため日差に対する誤差が小さくなる可能性があります。時計の遅れ・進みを調整するのに向いている表示モードです。
アナログなタイムグラファーは平均歩度に近い考え方になっています。
歩度は短期間(1振動)の歩度をその都度表示します。平均化されていないため数字の変化の度合いが頻繁でない程等時性があると読み取れます。つまりグラフの直線性がある程数字の表示は安定し、グラフに上下の変動がある程数字は激しく変動します。輪列の安定度合いを見る為にはこちらの表示が向いています。